仏壇の選び方
新品から中古まで幅広い
創価学会仏壇をご用意
お仏壇選びの本当の
出発点と、その「答え」
「うちの洋室に合うのは、どんなお仏壇ですか?」
「このスペースに置ける、おしゃれなものはありますか?」
お仏壇選びのご相談で、こうしたお声をよく頂戴します。
お住まいや環境に合わせて選ぶこと。それは、もちろん大切なことです。
しかし、私は40年以上の経験を通し、お仏壇選びには、それよりもっと奥深く、重要な「本当の出発点」があることを確信しています。
それは、お部屋に仏壇を合わせるのではなく、「ご本尊様中心」の場を、どう我が家に、我が生命に創り出すか、という発想の転換です。
私たちの信心は、現状に合わせるだけの受け身の信心ではありません。未来を勝ち開き、不可能を可能にする「価値創造」の戦いです。であるならば、日々、勤行・唱題に励むための「宝の城」となるお仏壇もまた、あなたの「仏界の生命」に強く響きあい、未来への誓いを奮い立たせるものであってほしいのです。
ですから、私たちがご相談に乗る時、まずお伺いしたいのは、お部屋のサイズやインテリアのことだけではありません。
「このお仏壇と共に、どんな人生を歩みたいか」
「このお仏壇を前に、どんな自分に成長したいか」
——その、あなたの「心」です。
あなたが「これだ!」と命で感じ、心が奮い立つ一台を見つけること。
それこそが、何よりも重要なのです。
一言で言うならば、その答えは——
「あなた自身が、自然と題目をあげたくなるお仏壇」
これを見つけること、ただ一つです。
この「誓いの一台」が定まった時、
「では、その宝のお城を、お部屋のどこに、どのように荘厳(そうごん)しましょうか」
と、和室か洋室か、厨子(ずし)型か家具調か、というご相談にも、最高の形で具体的にお応えできます。
創価学会仏壇の専門家として、そして、同じ創価の同志として。
皆様の誓いを形にし、人生の新たな勝利のスタートを切るためのお手伝いを、責任をもってお約束いたします。
さあ、私とご一緒に、あなたの人生を永遠に照らし続ける「宝の城」を見つけましょう!
0120-7676-43
電話受付 10:00〜17:00 水・日曜定休
0280-78-3572
FAXからもご依頼いただけます
お仏壇おすすめカテゴリー
当店オリジナル仏壇「虚空厨子」は
サイズ・素材・カラーなど思いのまま
伝統型や家具調など、お住まいに合わせたお仏壇はもちろん、私たちはその一歩先を見つめています。
それは、お部屋に合わせるだけでなく、あなたの「こう生きたい」という誓いに、強く響きあう一台を見つけ出すこと。
他店にはない、当店だけの「答え」がここにあります。
-
仏壇革命『虚空厨子(こくうずし)』
私が考案した、全く新しい祈りの空間。外観デザインをオーダーできます。
-
フルオーダー仏壇
素材からデザインまで、あなたと共に創り上げる、世界で一つの唯一無二の「宝の城」。
「これだ!」と、あなたの生命が奮い立ち、自然と「題目をあげたくなる」——。そんなお仏壇を、創価仏壇の専門家として、そして同じ道を歩む同志として、責任をもってお届けします。
住環境が狭い場合
住まいの課題は、信心の出発点です
お引越しやご家族の成長など、人生の節目と共に、住環境は変化します。
「今の住まいでは、お仏壇を置く場所が…」と、お困りではありませんか?
どうぞ、ご安心ください。
その課題は、現状に支配されない自分へと進化するための、大切な転機に他なりません。
「スペースがないから置けない」と考えるか。
「ないからこそ、最高の祈りの空間を創ろう」と決意するか。
この一念の変革を、形としてお手伝いするのが私たちの役目です。
既存のお仏壇をコンパクトにするご相談から、あなただけの祈りを結晶させるオーダーメイドまで。
「信心即生活」の智慧で、必ず道は開けます。
一人で悩まず、まずはお気軽に、あなたの想いをお聞かせください。
▲マンションなどのお仏壇について
『祈り』から、
お仏壇をデザインする。
一般的な仏壇づくりがまず「外側の箱」からデザインを始めるのに対し、私たちの発想は全くの逆です。
私たちは、まずお仏壇の心臓部であり、ご本尊様が鎮座される最も神聖な空間
——「厨子(ずし)」のデザインから着手します。
私が考案した『虚空厨子』は、祈りの空間を何よりも先に創ることを目的としています。
その完成された聖域を中心に、住環境や利便性に合わせた外観デザインを組み立てていく。
この“祈り先行”の発想こそが、生命に響きあうお仏壇を生み出します。
だから、ただ美しく使いやすいだけでなく、何よりもあなたの「祈り」に、深く、強く、響きあうのです。
買い替え方
お仏壇の買い替え、
それは「祈りの進化」のチャンスです
お引越しやご新築、
あるいは「今の祈りに、もっと合うお仏壇を」——。
仏壇が少々古く感じてきた時、家を引越しする時、新築など新しい住まいの環境に変わった時などは、仏壇を買い替えるポイントの時期になります。
お住まいの環境、畳、フローリングなど、またご家族だけでの使用、会場・拠点用などで仏壇の種類の選び方も変わってきます。
当店では買い替えに準じての下取りや引取も行っていますので、お気軽にご連絡くださいませ。
▲お仏壇の買い替え方のアドバイス
0120-7676-43
電話受付 10:00〜17:00 水・日曜定休
0280-78-3572
FAXからもご依頼いただけます
私たちの仕事は「仏壇販売」ではありません。
同志の皆様の勝利をお手伝いする「使命」です。
創業以来、私たちがただ一筋に「創価学会仏壇専門店」であり続けてきたのには、理由があります。
時代の流れの中で、他宗の仏壇も扱う「総合仏壇店」へと変わる道もあったかもしれません。
しかし、私たちはその道を選びませんでした。
なぜなら、私たちの仕事は、単なる「仏壇販売」ではないからです。
それは、同じ創価の道を歩む同志の皆様の人生の転機に立ち会い、広宣流布の未来を、陰ながらお手伝いさせていただく、尊い「使命」であると確信しているからです。
この使命感を土台として、長年にわたり、お客様お一人おひとり、そして仏壇メーカー様と築き上げてきた深い信頼関係。それこそが、私たちの何よりの誇りであり、自信の源泉です。
ただ物を売買するだけなら、誰にでもできるでしょう。
しかし、あなたの人生の勝利を共に祈り、最高の一台をお届けすることは、この使命に生きる私たちにしかできないと自負しております。
これからも、ご縁させていただく皆様との絆を第一に、誠心誠意お手伝いさせていただきます。
初めてお仏壇のご購入を考える方。
長年のお仏壇と共に、祈りを重ねてこられた方。
そして、インターネットでのご購入に、少し不安を感じていらっしゃる方。
どんなお客様にも、私たちは「どうぞ、ご安心ください」と、胸を張ってお伝えします。
なぜなら、ご購入前からご購入後まで、私たちが一丸となって、あなたの全てをサポートさせていただくからです。お仏壇をお届けした瞬間は、ゴールではありません。皆様とのご縁が、そこから深く、永く、続いていく。それが、私たちの何よりの喜びです。
どうぞ、お一人で悩まず、お気軽にお声がけください。
お会いできる日を、一同、心より楽しみにしております。
オーダーメイド仏壇
ご依頼方法
0120-7676-43
電話受付 10:00〜17:00 水・日曜定休
0280-78-3572
FAXからもご依頼いただけます