桜梅桃李について
創価学会員の皆様へ
安心と信頼の仏壇選びを「桜梅桃李.com」で
-
私たちの信条
私の信条は、池田先生の弟子として広宣流布のために、この仕事を通して全国の同志の皆様にとってより良い「人生に勝利するためのお仏壇」をお届けすることです。
私の仕事は「創価学会仏壇に関する問題解決の手助けをする」ことです。新品販売・中古仏壇販売・買取り・引取・処分・修理まで全て行い、お客様の人生を勝利に導く仏壇が必ず見つかるというポリシーのもと、お客様にできる限りの応援をさせていただいております。
私は創業40年以上の経験から、創価学会・SGI仏壇専門店として、そして一人の創価学会同志として全国の皆様から信頼され喜ばれる創価仏壇店を目指し、信用第一で本気で頑張ってまいります。 -
信条を支える私の歩み
昭和38年に東京で父と弟と一緒に入会して以来、現在は茨城県古河市で壮年部副本部長をさせていただいております。
昭和57年に父と一緒に創価学会仏壇店を創業し、平成4年の「創価ルネサンスの年」に有限会社ルネサンスを設立し独立しました。以来、男子部・壮年部として地域広布に戦い、おかげさまで創業43年を迎えました。
この仕事を通して、多くの方々が信心で素晴らしい功徳を受け、苦難を乗り越えてこられた姿を目の当たりにしてきました。
創価学会仏壇はその人の人生の大きなターニングポイントであり、金字塔でもあります。私はこの仕事に使命と責任と誇りを持ち、皆様の人生を勝利に導くお仏壇をお届けすることを使命としています。 -
桜梅桃李.comが
目指すもの桜梅桃李.comの名称は御義口伝(784)から頂きました。
創価同志お一人おひとりを尊重し「仏壇の購入は人生のターニングポイントになる」との思いが込められています。
桜梅桃李.comは、全国の学会員のために創価学会仏壇専門のコンシェルジュを目指しています。
お客様のニーズが時代とともに変化する中で、新品販売だけでなく、中古仏壇の販売・買取り・引取・処分・修理まで、一貫して創価学会用仏壇の仕事を行っています。新築やリフォームの際のお仏壇の設置に関するアドバイスなど、お客様の「創価学会仏壇に関する問題解決」を、専門知識と経験をもってサポートいたします。 -
毎日の誓い
桜梅桃李.comは一家和楽で、毎朝の勤行唱題から一日をスタートしています。
ご本尊様、日蓮大聖人、日興上人への報恩感謝、創価学会三代会長への報恩感謝、そして世界広宣流布大願成就と創価学会万代までの興隆を祈念し、自身の人間革命と宿命転換、個々の願いの成就、そして世界平和と全人類の幸福のために祈っています。
この祈りを通して、家族一丸となって、お客様の人生を勝利に導くお仏壇をお届けするという思いを日々新たにしています。
徹底した品質管理で
安心をお届け
-
「桜梅桃李.com」では、お客様に心からご満足いただけるよう、仏壇の品質管理を徹底しています。当店の在庫品は、一点一点スタッフが丁寧に検品し、完璧な状態でお届けする準備を整えています。
-
また、メーカー直送の場合も担当者に「梱包を解いて厳重に商品チェックを行うこと」を徹底していただいてます。お客様のもとへ届く仏壇は、当店及びメーカーからの配送に十分気をつけて出荷準備をしております。
選ばれる5つの理由
あなたの信心に寄り添う
お仏壇の先にある「未来」まで、
共に歩ませてください
1982年の創業以来、創価学会仏壇一筋で歩んでまいりました。これまでに15,360本以上の新品仏壇を販売し、1,300本以上の中古仏壇を丁寧に修復し、新たな持ち主へと繋いできました。
長年のご愛顧への感謝を胸に、「桜梅桃李.com」はこれからも全国、そして全世界の創価学会員・SGIメンバーの皆様に、安心と信頼をお届けできるよう、日々題目を根本に勇猛精進してまいります。仏壇の購入はもちろん、修理に関するお悩みも、私たちが親身になって解決のお手伝いをさせていただきます。
祈りが、変わる。
人生が、開く。
題目があがる仏壇
「虚空厨子」誕生。
この信心の目的は、題目を唱え抜き、自身の力で宿命を転換し、所願満足の人生を歩むことです。しかし、その挑戦の途上で、誰もが祈りの壁にぶつかることがあります。
その壁を打ち破り、あなたの祈りを新たな次元へと導くために、この「虚空厨子(こくうずし)」は生まれました。
これは単なる仏壇ではありません。
開発した私自身が「題目が苦手」という宿命と向き合い、祈り抜き、ついに実証した「歓喜の題目があがるメカニズム」を形にした、仏壇の革命です。
「虚空厨子」と共に、あなたも「あげたくなる題目」「結果の出る祈り」を、今日から体験してください。
オーダーメイド
世界で一つの「信心の城」を、
あなたと共に。
お仏壇は、生涯の信心を貫くための「城」であり、日々の祈りを捧げる「宮殿」です。
だからこそ、妥協なくこだわり抜きたい──。
そのお気持ちを、私たちは何よりも大切にいたします。
あなたの信心の歴史、そして未来への誓願。
その尊い「想い」のすべてを、まずはじっくりとお聞かせください。
木材の温もり、磨き抜かれた意匠(デザイン)、日々の勤行を支える機能性。
一つひとつ対話を重ね、あなただけの「祈りの空間」を、ご一緒に創造してまいります。
熟練の伝統工芸士が、あなたの想いを丹念に汲み取り、唯一無二のお仏壇へと昇華させます。
ご満足いただけるその日まで、誠心誠意サポートさせていただくことをお約束いたします。
あなたの思いがこもる、世界に一つのお仏壇を、私たちと一緒に創り上げてみませんか。
-
黒から銀へ
お客様のご要望で通常黒色塗装の部分を銀色の塗装にカスタマイズいたしました。
-
パールホワイトからスーパーホワイトへ
お客様の要望で通常パールホワイト塗装(左側)の商品をより白いスーパーホワイト塗装(右側)にカスタマイズしました。
-
アクリル厨子カバーへ
お客様のご要望で通常電動の厨子扉がついている商品(左側)を電動厨子扉を外して、アクリル厨子カバー(右側)にカスタマイズしました。
修理・アフターサービス
『桜梅桃李』の誓い。
ご購入後も、安心を
「桜梅桃李」という私たちの社名には、お一人おひとりが自分らしく輝いていただきたい、との願いが込められています。その輝きの源である、大切な「信心の城」。ご購入後も、その輝きが永遠に続くようお守りすることが、私たちの使命です。
その想いを体現するのが、社長自身の姿勢です。
自ら仏壇製造メーカーの門を叩き、その製造現場で研修を受け、自動開閉の繊細な調整から塗装の一塗り一塗りに至るまで、メーカー直伝の技術をその身に修めてまいりました。私たちが「売るだけの店」ではない、何よりの証です。
創業以来の修理技術、そして伝統工芸工房との固い連携を活かし、お仏壇の傷や故障はもちろん、時代に合わせたリメイクにも柔軟に対応いたします。仏具のご相談から、ご不要になったお仏壇の引き取りまで、全てを安心してお任せください。
創価学会のお仏壇に関するお悩みは、いわば「同志」として、私たちにご相談いただければ幸いです。
実物が見れるショールーム
見て、比べて、納得。
わが家の「宝物」が、きっと見つかる場所。
写真だけでは分からない、お仏壇の本当の「サイズ感」と「荘厳さ」。特にコンパクトなお仏壇は、数センチの違いがお部屋の印象を大きく変えるからこそ、実物を見てお選びいただくのが一番です。
関東最大級の当ショールームでは、新品からレアな中古、虚空厨子等オリジナル仏壇まで常時50本以上を展示。気になるお仏壇は移動式の展示台でお客様の目の前にお持ちし、じっくり比較できます。お客様の想いに寄り添い、心から納得できるお仏壇探しを最後までお手伝いします。どうぞお気軽にご来店ください。
中古仏壇取扱
あなたの大切なお仏壇に、新たな使命を。
その想い、次の同志へ繋ぎます
「経済的に厳しくても、立派なお仏壇で題目をあげたい」私たちは、その切実な声に応えるため、この事業を始めました。あなたが大切にされてきたお仏壇が、今まさに誰かの「希望」になります。お預かりしたお仏壇は、専門職人が新品と見間違うほどに再生。この「信心の懸け橋」によって、これまで1500本以上(日本一)を全国の同志へお届けしてまいりました。お役目を終えたお仏壇の新たな使命を、ぜひ私たちにお手伝いさせてください。
創価学会仏壇の
全てを叶えます
創価仏壇のお悩み、
すべてここで解決します。
「買い替えたいけど、今ある仏壇はどうしよう?」
「修理か、それとも次の人に託すか、どっちがいいだろう?」
創価学会のお仏壇に関するお悩みは、一つとして同じものはありません。だからこそ、販売だけ、買取だけ、処分だけ、といった部分的なサービスでは、本当の意味でお客様のお力になることはできないと私たちは考えます。
創価学会仏壇専門店「桜梅桃李.com」は、販売から修理、買取、処分まで、全てのサービスを自社で一貫してご提供できる、唯一無二の専門店であると自負しております。
私たちの目標は、お客様にとって「一番頼れる相談者」であること。
あらゆる選択肢をご用意しているからこそ、忖度なく、お客様の状況にとって最善の道をご提案できます。
「ここに相談してよかった」と心からご満足いただくために、私たちの知識と経験の全てを尽くします。
創価学会仏壇のご相談・お悩み事は全て解決が目標
-
自分に合う
仏壇ってどれ?「題目が上がる」と自分の命にピンときた仏壇を選ぶべきです。
-
仏壇の故障
当店LINEに登録して状況をお知らせください。アドバイスできます。
-
仏壇の買い替え時はいつ?
新たな決意!をするときが一番です!
同じ創価学会員として
「心こそ大切なれ!」
どこまでも誠実にを
モットーに
皆様の創価仏壇に関するお悩みは様々です。一緒に解決できるよう寄り添ってまいりますので、お気軽にお問い合わせください。