【中古仏壇の「裏側」】入荷→即時検品。機械(金具)の状態は?桜梅桃李.comは、こうして「安心」をお届けします。

【中古仏壇の「裏側」】入荷→即時検品。機械(金具)の状態は?桜梅桃李.comは、こうして「安心」をお届けします。

こんにちは、桜梅桃李.comの島です。
本日は、当店の「SDZS(創価中古仏壇メンテ販売)」の「裏側」、すなわち入荷直後の検品の様子をご紹介します。

中古仏壇が入荷した際、私たちがまず行うこと。
それは、クリーニングの前に、現状を正確に把握するための「撮影」と「検品」です。

動画でご覧いただいているように、機械(金具)の状態や、細かな部分を撮影しながら、「どの部分を、どのようにメンテナンスすべきか」を判断していきます。

幸い、このお仏壇は比較的綺麗な状態でしたので、安心してメンテナンス作業を進められます。

一台一台、こうしてプロの目で厳しくチェックし、最適なメンテナンスを施す。
この「一手間」の透明性こそが、桜梅桃李.comがお客様に「安心」をお届けできる理由です。

▼『仏壇革命 虚空厨子』の詳細はこちら
https://www.oubaitori.com/products/list.php?category_id=147

▼【著作】「仏壇革命 虚空厨子」私の人間革命と虚空厨子誕生の体験記。
https://www.oubaitori.com/products/detail.php?product_id=2797

(運営)
創価学会仏壇専門店 桜梅桃李.com
代表:島 幸弘(有限会社ルネサンス)
「仏壇購入は人生の転機である」
https://www.oubaitori.com/