
こんにちは! 仏壇革命家、島幸弘です。
先日、私たちの城に、三重県から一人の素晴らしい青年が来てくださいました。 その距離、実に534km。車で8時間以上かかる道のりです。
なぜ、彼はそれほどの時間をかけて、はるばるこのお店を訪ねてくれたのか。 その理由は、単に仏壇や仏具を買い求めるためだけではありませんでした。
彼が聞かせてくれたのは、おじい様から「命のレベルで」信心を教わったという、感動的な魂の継承の物語でした。 8時間に及んだ語らいは、私にとっても、信心の原点を改めて確認する、あまりにも楽しく、尊い時間となりました。
遠い道のりを越えてでも、本物を求め、信心の先輩との対話を求める、その青年の燃えるような求道心に、私自身が胸を打たれました。
桜梅桃李.comでは物理的な距離や、世代の壁を越えて、人と人とが魂で結びつく、そんな人間革命の交差点でありたいと、心から願っています。
先日、ご注文のお品がようやく出来上がりましたので、感謝のしるしとして私の著書を贈呈させていただき、本日、無事に発送いたしました。 このご縁が、さらに深く、未来へと続いていくことを、心から祈っております。
本当に、ありがとうございました。 またお会いしましょう!
【追伸】
私の人間革命の信仰体験と「仏壇革命 虚空厨子」ハイブリッド体験記の書籍を、是非とも読んでみてくだい
