ご心配をおかけしました! 昨日の「題目未達」の真相と、今日お話しする「重大発表」について。

桜梅桃李.com 代表の島 幸弘です。

まずは、皆様にお礼とお詫びを申し上げます。
昨日の「朝の題目1万遍未達」の告白動画をご覧になった同志の皆様から、「島さん、体調は大丈夫ですか?」「無理しないでくださいね」と、たくさんの温かいメッセージをいただきました。

ご心配をおかけして、誠に申し訳ありません。
そして、皆様の真心に、心から感謝申し上げます。

■真相は「体調不良」ではありません

まずは、こちらの動画で私の元気な姿をご確認ください(笑)。

■動画:ご心配おかけしました!元気です!

動画でもお話しした通り、体調が悪かったわけではございません。
真相はもっと単純で、情けないものです。

「AIと仕事の議論に熱中しすぎて、一番大切な『祈り』を後回しにしてしまった」

ただ、それだけです。
「先に題目をあげてしまえば良かった」ことを、つい「後でやればいいや」と甘く見てしまった。
その結果、「できなかった」という事実を作ってしまったのです。

これは、私の完全な「判断ミス」であり、「油断」です。

■失敗から生まれた「重大発表」

しかし、転んでもただでは起きません。
この情けない失敗を通じて、私は改めて痛感しました。

「どんなに決意しても、人間は環境や忙しさに流される生き物だ」と。

だからこそ、私自身も含め、同志の皆様が「祈り続ける」ためには、もっと強力な「環境」と「仕組み」が必要だと確信したのです。

そこで!

本日のYouTubeライブでは、この失敗から生まれた「新サービス(重大発表)」を、世界最速で発表いたします。

「祈りが続かない」
「忙しくてリズムが崩れる」

そんな悩みを持つ全ての同志へ送る、桜梅桃李.comからの新しい提案です。
(※詳しくは、本日10:30からのライブ、またはアーカイブをご覧ください!)

昨日の失敗を糧に、今日からまた、新たな気持ちでスタートします。
皆様、これからも共に「人間革命」の道を歩んでいきましょう!

レッツ!題目