第8回YouTubeライブ:ご本尊様の表装替えについて質問頂きました

私たちのご本尊様はの装丁は掛け軸の形になっています。
そのうえで白紙のところがご本尊様本体で有り周りの生地部分が表装と言う場所になっています。

掛け軸自体は中国から伝わってきたもので有り、図柄また文字などにより伝承されてきました。 日蓮大聖人さまがご内証を十界文字曼荼羅としてご本尊様として書写いただきその白紙を掛け軸タイプに装丁・表装されたものが私たちのご本尊様になっています。

表装替えとは、白紙(正紙)のご本尊様のしみ抜きをして、周りの傷んだ表装している記事の部分 を新しく仕立て上げていく作業を行い、新しくなった形のご本尊様にしていく事になります。

当店では、最高級の特注の生地を当代随一の名表具師さんが信心根本に仕立て直しして頂ける貴重なチャンスを全国の創価同志の皆様にご提供させて頂いております。

LINEで気軽に聞いてみる :LINE公式アカウント:https://lin.ee/iEsyau0 桜梅桃李.com:https://www.oubaitori.com/ 有限会社 ルネサンス :代表 島 幸弘 〒306-0212 茨城県古河市久能1711‐2 電話:0120-7676-4 定休日: 水曜日・日曜日 営業時間 13時から17時(ショールーム開店時間)