
『よし、来い!』困難を迎え撃つ生命力を、朝の題目から。
皆さん、こんにちは!
桜梅桃李.comの島です。
ぐっと涼しくなり、秋の気配が深まってきましたね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日は「朝の題目一万遍」についてのお話です。
季節の変わり目は疲れが出やすかったり、また、人それぞれ様々な悩みが心に浮かんでくる時期かもしれません。
何を隠そう、私自身も毎日のように大小さまざまな悩みに直面しています。
しかし、そんな時こそ、私は朝の題目の継続が何よりも大切だと実感するのです。
題目を朗々と唱え続けることで、不思議と生命力が内側からグッと湧き上がってくる。体中にある60兆個もの細胞が「よし、来い!」と、どんな困難も迎え撃つぞ、というような力強い態勢になるのを感じます。
もちろん、人生は不思議なもので、その『よし、来い!』という気概をさらに試すかのような、もっと大きな壁が目の前に現れることもあります。
ですが、それもまた成長の機会です。
だからこそ、自分自身が「今日一日を最高にしよう」と決め、素晴らしく生きるために、題目が一番の力になると信じています。
もしあなたが今、何かしらの悩みを抱えているなら、ぜひ一緒に題目に取り組んでみませんか。
それでは、今日も一日、元気に!
レッツ・題目!
【代表・島幸弘の信念をこの一冊に】
著書『仏壇革命 虚空厨子物語』好評発売中
なぜ、私は44年の仏壇店経営の全てを懸けて、全く新しい仏壇『虚空厨子』を創ったのか?
そこには、現代の会員が直面する悩みに応え、一人ひとりの人間革命を後押ししたいという、私の揺るぎない信念があります。
この一冊に、私の仏法者としての、そして職人としての全てを込めました。
ぜひご一読いただき、皆様の信心の糧としていただけますと幸いです。

▼ご購入はこちらから [https://www.oubaitori.com/products/detail.php?product_id=2797]