創価学会仏壇の桜梅桃李.com>店長のブログ>情熱店長ブログ

情熱店長ブログ

情熱店長:一家和楽で入会56周年記念勤行会を行いました!

昨日2月3日は私が6歳の時に父と創価学会に入会して56周年となりました。

父と三兄弟と奥さんたちと孫の代表一人の合計6人で茨城県の私の牛久の実家で入会56周年記念勤行会を行いました。

三人の息子と言っても60代中心ですが昭和38年当時の父の入信動機を含めてみんなの前で初めて語ってもらいました。
創価学会草創のころと言っても良いと思いますが、父がどのような状況に置かれ、そして創価学会に入会したのか?
貧乏のどん底から、そして業病から、まさに地獄界から這い上がってきた宿命転換をかけた壮絶な人間革命の体験を聞くことが出来ました。
初めて聞く入信動機の事実、入会後、その日からの先輩幹部の折伏への強情な執念、折伏の渦中での実践の教学のすさまじさの体験談は今からは考えられません!


入会のきっかけは、母方の親戚の金銭問題からの流れで、父が大嫌いであった宗教である創価学会員の方に縁をすることになったそうです。
本質的には全く関係のない金銭問題に巻き込まれ、父自身がまじめゆえに追い込まれ、頭が真っ白になりながら、現実的に自分の未来の生き方が描けなく、特に仕事につての悩みの連続であったそうでした。そこで、まったく違うご縁から創価学会の信心の話を聞く羽目になってしまったそうです。

しかし、自分自身の不安な生命状態からは「確信あるその方の信心の話は自分お考えよりも確かだ」と信心の話を聞くうちに、自分自身の気持ちが少しずつ本気になって話を聞いている自分に気が付いたそうです。

今の自分の名の確証もない考えで生きていくのではなく、この人の言う「自分自身の仏界という最高の境涯を引き出す日蓮大聖人の南無妙法蓮華経という題目」を信じ、そしてその人の師匠という池田先生の創価学会の具体的で前向きな信心をしてみたい、未来に希望を持って生きていった方が間違いないと自分自身で思うことが出来、入会する決意に至ったそうです。

しかし、その方からは家に帰ったら「必ずあなたの奥さんに反対される」との言葉に「俺が話せば絶対納得する」とたかをくくって話をして、歩いて明け方に家に帰り、この信心の話をし、「一緒に幸せになろう!と話すと。猛反対されびっくりしたそうです。


折伏してくれた、その方の言った通り「本当にこの信心はその通りになるんだと改めて思った」そうです。

そして、「お前が行かないのなら、俺の子供だからこいつらを一緒に連れて行く!」と言って私と弟をつれて昭和38年2月3日に東京向島の常泉寺に行きました。当時はお寺にご受戒を受けに行きました。私自身も6歳ではありましたが、節分の日であったのでお寺では同時に豆まきをしていたとの記憶が残っていました。

「島さん、奥さんにはやはり反対されたね!でも未来の宝の大人材の息子さんを2人もつれてきたんだから大したもんだ」と待っていてくれた方々から称賛され、とても喜ばしく思ったけれど、いきなり正座して1時間以上のお経を唱えさせられたので、足がつらくなって仕方なかったそうです。その帰りに自宅にご本尊様をご安置する事になったのですが、そんなことも知らなかったのでした。

地区部長と地区担当とのもう一人の3人で自宅に来ると、仏壇の代わりになるものとして、ワイシャツの空き箱を使ってご安置したそうです。そのまま近所に折伏に行こう!と当時2階建てのアパートの両となりから全世帯、向かいのアパートまで一緒に折伏逝ったそうです。

その後も先輩に言われるまま折伏と勤行唱題を実践し、入会初月に6世帯、そして半年の間に25世帯の折伏を行い、母も誠に大きな体験をして入会をすることが出来たそうです。

父は縦線時代の班長に任じられ、また、折伏している相手先からの御縁で新たな良い条件の仕事にもめぐり逢い、折伏をすると自分もそうだけども人様の人生も大いに良くなり幸せになってくんだとの確信がみなぎっていったそうです。

今回はここまでの話とし、また次の機会にその先のたくさんの信仰体験を語っていくぞ!と87歳の父も意気軒昂になりました。

我が家の広布の歴史を改めて入会56周年記念勤行会を企画し、そして弟たちに呼びかけ親子でまたその家族と孫も含めてこのように父の入会当時の事を聞く機会をもって本当に良かったと思っています。

これからも一家・一族の和楽のためにも
自分自身が広布請願の祈りと行動で、すべて勝ち開いて来た父の強情な信心を模範として
三兄弟がこの信心をしっかりと継承し、その子供世代に継承しさらに責任をもって孫世代に継承し。

世界広布新時代の21世紀から22世紀へと子孫末代まで広布後継の絆を継承して行く事を決意し、
これからもすべての課題を乗り越えていく強気の信心で大勝利してまいります!

第125回南三和支部・先駆の日 2019年1月27日:1月大白蓮華・太陽の仏法(文責:島幸弘)

P1271177.gif

※初めに毎回お話ししておりますが、大白蓮華の池田先生のご指導はご自身で必ず読んでくださいね!お願いします。

「本因妙」の精神:今日も「いよいよ」の生命で進み勝て! 大聖人の根本思想、本因妙を学びます。

新しき1年の黄金の太陽が昇り、新鮮なる1日、1日が始まります。

「去年以上に!」「今年こそは!」と意気込み並々ならぬ決意を燃やしていけばよい。

「新しき誓願」こそ「新しき年」を力強く出発する原動力だからです。

 

1、「御義口伝」みんなで拝読・現代語訳(指名)

・本因妙「久遠の釈尊が成道した「本因」根本の修業が明かされている。それは菩薩道です。

・菩薩道は、不軽菩薩の振る舞い・実践になります。

私たちのどのようにすればよいのか?

この信心のすばらしさを、自分の体験談を語っていく事が大切なのです。

 

現在は未来を創造する起点

仏法には過去世、現世、未来世とあるます。現世の中でも、今を起点として過去、現在、未来があります。

・これから先自分はどうしていくのか? こうしていきたい!こうなりたい!その思いを起点として

 未来に向けて決めたことを祈り、そして行動していく事が大切です。

 

・ここで今日はSさんの信心の体験を聞きたいと思います。Sさんどうぞ!

※Sさんのように、自分で決めて、行動し、そしてまた題目をあげ次の課題に、挑戦していく!事が重要です

 

2、「椎地四郎殿御書」本文・現代語略(指名)

本因妙とは、常にここから、今から菩薩の戦いをしていくぞ!と決めて、決めたとおりに祈り、進む事です!

・祈りがどうして叶わないのか?それは、願いが叶うまで祈り(戦い)続け、叶うまで行動(戦い)しないからです。

 

従来の「宿命論」を打ち破る

・いわゆる宿命論とは、過去が現在を決定し支配するという考え方と言ってよいでしょう。

 「どうせ自分はダメだ」とか「宿命だから」「自分は宿業が深いから」というのはあきらめの人生になります。

・しかし、私たちには宿命転換・人間革命できる信心をしているのです。過去に縛られるのではなく

 過去は受け継ぎつつも、それでもなお、自らの一念の変革でその意味を変え、自身の行動で価値を創造し

 現在のこの瞬間から、新たな人生を断固として切り開くことを可能にする哲学です。

 

宿命転換とは、自分自身の強い決意と祈り、そして必ず良くなって見せるとの強い行動、

戦い続ける「本因妙の精神」です

全て根本の考え方が本因妙:自分が未来を決めている!

自分自身が最高の生命状態に、最高に価値ある自分自身になることが仏になるという事です。

そのように決めて、今日から、今から新しく生まれ変わったように人間革命していく!

その姿が広宣流布という人類がみな平和で幸福になって行く事につながっていくのです。

今年も皆さんと一緒に、題目をあげながら、健康第一で広宣流布のために

さわやかに、自分の人生を「勝利のドラマに」していきたいと思いますが

みなさん、いかがでしょうか?   ありがとうございました。

 

家具調仏壇サーフの魅力はここです! アウトレットセール

safu-7(3).jpg

家具調仏壇サーフの魅力はここです!

家具調仏壇も様々あります。お客様の好みも様々あります。その中でも際立っている家具調仏壇サーフの魅力を動画でお伝えいたします。サーフの名前の由来はこのサーフ(波)のイメージになります。

通常木材を加工する中でも一番大変な技術がいるのは丸みをつける事です。材質にも非常に関連しますが、木質自体の強さと柔らかさが無ければこのようなデザインを描くことはできません。

様々なデザインの仏壇が現実の3Ⅾ化してくると表面だけの問題では済まされなくなってきます。仏壇の構造から造形の基本を造りあげ、仏壇のデザインになって行くのです。

家具調仏壇サーフの最大の魅力は、仏壇の基本である骨格・構造から外見に至るデザインをタモ材をふんだんに使いながらMDFなどの芯材を適切に使用している事です。

新たな人生のターニングポイントとなる仏壇をお選びなら是非とも「家具調仏壇・サーフ」をお勧めの1本とさせていただきます。

 

 

情熱店長:昨日62歳の誕生日迎え、新たな決意をご披露します。

62歳誕生日.jpg

昨日62才になりました。
創価勝利の年は
改めて健康第一でお題目根本の
誓願の祈りで使命ある限り
人間革命しながら報恩感謝の人生を歩んでいこうと決意しました。これからも何とぞ宜しくお願い申し上げます

 

新年中古仏壇・激安セール!1月8日より開始します。事前に在庫をざっくり紹介します!

創価学会仏壇専門店の桜梅桃李.comでは、新春創価中古仏壇を数多く取り揃えています。1月8日より「新年中古仏壇・激安セール!」を実施いたします。ご期待くださいませ!

情熱店長:創価アウトレット仏壇・新年格安初売りセールのご案内です!

桜梅桃李.comが2019年1月7日より31日まで創価仏壇新品のお買い得商品として大人気のアウトレット仏壇コーナーに人気商品をそろえています。創価勝利の年をご自宅のご本尊様を荘厳に誓願の題目で勝ち開く年にしてまいりたいと企画しました。共々に新たな人間革命のドラマをスタートさせていきましょう!本年も何ぞとよろしくお願い申し上げます。>>アウトレット仏壇コーナーはこちらをクリック<<

情熱店長の一家和楽のお正月の模様をアプリ使ってみました!

お正月は有り難いですね、 普段一緒に集まれない兄弟の家族一同とも 一緒に食事し楽しくワイワイできる幸せの 貴重な時間です。

情熱店長:格安初売りセール開始します!お得な新品仏壇で勝利の年を大勝利に!

初売りバナー.png

2019年開幕!「創立90周年へ創価勝利の年」おめでとうございます。桜梅桃李.com情熱店長の島です。本日の聖教新聞でも池田先生の「四季の励まし」で創価の道とは?信心の目的は?など命の奥底からすっきりと腑に落ちるご指導を頂きました。私自身も昨年は題目の年、そして本年は健康第一に大勝利の年へと邁進していく決意でございます。

明日1月7日より「新品アウトレット仏壇の初売りセール」を開催してまいります。素晴らしい仏壇を格安で販売しますので、是非とも勝利の年を自宅のご本尊様にしっかりとお題目をあげ切って所願満足の実証を示していく大勝利の年に共々に戦い!勝ち開いてまいりましょう!本年も何卒ごひいきによろしくお願い申し上げます。

情熱店長:本日の聖教新聞の池田先生のご指導「四季の励まし」に新たな決意をしました。

四季の励まし.png

池田大作先生 四季の励まし〉 満々たる生命力で出発!2019年1月6日

一日一日、
 生まれ変わったように生きる。
 その人生には感傷もない。
 愚痴もない。
 堅実な一歩一歩が必ず
 偉大な使命の人生となっていく。
 これが「創価の道」である。

 自分は昨日までの自分ではない。
 学会も、昨日までと同じではない。
 そう決めて、今日から
 新しい夜明けを始めるのだ。
 今再び、わが人生の戦線に
 「価値創造」という
 新生の夜明けを開くのだ!

 人間は、臆病になり、
 挑戦をやめ、希望を捨て、
 諦めの心を抱くことによって、
 自らを不幸にしていくのだ。
 我らは妙法という根源の法に則り、
 満々たる生命力をたたえ、
 一つ一つの課題を克服しながら
 広布に走る。
 ありのままの自分を輝かせ、
 自他共の幸福を築くために。

 妙法に生きる私たちは、
 毎日が久遠元初であり、
 毎日が元旦である。
 今日も、わが生命に
 赫々たる元朝の太陽を昇らせ、
 無明の闇を打ち破っていける。
 その暁鐘こそ、
 南無妙法蓮華経という音律なのだ。

 人生は勝つことだ。
 勝つ力が信心である。
 広宣流布に行動することこそ、
 永遠につながる幸福の基盤である。
 広宣流布のため、
 立正安国のため、戦い抜き、
 勝ち抜いた幸福は永久に滅びない。
 この一年も、共々に
 汝自身の幸福への戦いを
 勝利勝利で飾って、
 所願満足の歴史を
 晴れ晴れと残していこう!

 澄み切った青空のもと、緑の大地が広がる。はるか向こうには、荒々しい岩山がそびえ立っていた――1991年(平成3年)6月、池田大作先生が南仏トレッツにある欧州研修道場を訪れた折、サント・ビクトワール山(聖なる勝利山)を撮影した。
 「創立90周年へ 創価勝利の年」が幕を開けた。日本を代表する実業家・松下幸之助氏はつづった。「毎朝、心があらたまれば、毎日がお正月。あらたまった心には、すべてのものが新しく、すべてのものがおめでたい」(『道をひらく』PHP研究所)
 本来、一日として同じ日はない。自分自身の目標を明確に定め、清新な決意でかけがえのない一日また一日を出発しよう。その一歩一歩が、勝利と幸福の軌跡となる。

 
 

情熱店長:創価学会 家具調仏壇 「ニュースマイル 手動 四枚扉」 ライト1月2日無事にお仏壇到着しました!ありがとうございました~

sumairuyonnmairaito-4.jpg

お世話になります
先程お仏壇を御安置して頂きました。
思った以上に高級感があって、お色も部屋にマッチしており
感激しました。
ヤマトの方も親切に対応してくださり、新年から清々しい気持ちになりました。
お仏壇の値段にしたらお安いのかと思いますが、現金購入できた
自身の境涯にご本尊様に感謝の気持ちで、これからもお題目をあげていこうと思います。
本当にありがとうございました。
また何かありましたら
宜しくお願い致します。

 

この度は当店をお選びいただき誠にありがとうございました。

池田先生の91歳のお誕生日でしたので特別の記念日にならrたことと思います。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。