創価学会仏壇の桜梅桃李.com>店長のブログ>仏壇の修理

仏壇の修理

仏壇の厨子の金の板交換したいのですが?と問い合わせ頂きました。

無題-2.jpg

現在お使いの仏壇のお厨子部分の金色のところが汚れてきたことで、新しく交換したいとの事でした。お電話にてお話をお伺いしましたが、ご自身でお取替えできるようですのでメーカにご要望のサイズでカットしていただき、金板を止めるためのビスとビス穴を事前に空けて頂き宅急便でお届けする事になりました。

金板交換のために一番大切な事は サイズ になります。仏壇の裏側の面を外し、金板の高さcmと幅cmをしっかりとはなる事になります。その板と交換するわけですので、ここがきちんとしていませんと実際に交換する時に現在お使いの金板又は板に張った金紙を外し、新しく制作した金板をはめ込むときに誤差が出ますので、入らない、つまり大きすぎて無理か?きちんと入らないか?正面側に突き抜ける事になります。

今回は金色塗装した板と金箔の板の見積もりをご希望になりましたが、金色塗装の5倍ぐらいの価格の違いがあり、塗装の方をお選びいただけました。創価仏壇の問題解決の手助けをしています。何かございましたらお気軽にメールにてご相談くださいませ。

 

関東精機の昭和63年までの保証付きの中古スイッチボックスの動作は大丈夫か? 機械をつけて確認する

関東精機5ピン63年.jpg

関東精機の昭和63年までの保証付きの中古スイッチボックスになります。永年使用していますとスイッチ自体の摩耗など動作の不具合が生じる場合があります。使い方の状況でスイッチの摩耗状況もここに違います。製造時からの年数もありますが使用状況の違いも寿命自体に影響しています。今回は62年までの保証のお客様より故障があるとの問い合わせに桜梅桃李.comの同型のスイッチボックスの動作確認をご提供しております。

 

関東精機のスイッチボックス:入切のスイッチが壊れ使用できないのでお問い合わせ

関東精機スイッチ62年式5ピン.jpg

初めてお問い合わせ致します。
ホームページの営業日誌に掲載されていた、関東精機のスイッチボックスを購入し
たいのですが、価格を教えて下さい。
コネクタは丸い5ピンです。
入切のスイッチが壊れ使用できないのでお問い合わせ致しました。

 

お問い合わせありがとうございます。関東精機の5ピン電動スイッチのお写真ありがとうございます。代替品の件、了解しました。

 

学会仏壇用の自動開閉機のギヤ交換できますか?

創価仏壇用自動開閉用金属ギヤ.jpg

先日メール頂きました破損したギヤ部品をご注文頂きましたので、金属製のギヤをお送りしました。

現在は駆動する金属ベルトは在庫していないそうですので、ベルト破損の場合は自動開閉機自体の交換の必要があります。ご参考まで

 

創価仏壇の自動開閉機が故障しました!

創価仏壇自動開閉機のギャ破損のサムネイル画像
本日以下のメールを頂きました
**********************************************************
今日は! はじめまして。 インターネットで貴社をみつけ、メールを
お送りさせて戴きました。
20年ほど前に都内で買ったた仏壇の自動扉のスプロケットが割れてしまいました。
よくみるとプラスチックの部品でした。貴社に、この部品の在庫がございますでしょうか?
もしも、最新型のもので、この部分が金属のものがあれば、更に嬉しいのですが、
在庫の有無、金額・送料をご教示いただけると幸甚です。取り付けは自分で
しようかと思っています。
 
駆動部は、仏壇の天井部分に入っていました。在庫の有無等、ご教示いただけると
幸甚です。写真を2枚添付します。(ものさしを入れ、サイズがわかるようにしてあります。
葉の枚数は10枚、軸の内径は4.5mm~5mmと思われます)
***********************************************************
 
お写真もしっかりと添付いただきました。当店では「創価仏壇に関する問題解決の手助け」を全国の創価学会員の皆様に少しでもこの仕事でお役に立ちたいと思い、私の善意で行っているものです。中々個人様では解決できない事も多くあるのが実情です。今回は壊れたギアできれば金属製とのご希望がありました。早速探すことができました。お客様に喜んでいただけると幸いです。

 

グーグルで「創価仏壇のLED交換方法」と検索してみました!

創価仏壇のLED交換方法

創価学仏壇専門店、桜梅桃李.comではお客様からの質問にユーチューブに動画をアップして皆様に公開しています。

2018年の創価学会のテーマが「世界広布新時代・栄光の年」と決まりました。
私共、桜梅桃李.comでは「栄光の年」創価学会仏壇販売店として「栄光の年は王道で行こう!」と決定しました。
「日本全国の創価学会員の皆様に安心・安全・安定・誠実に堅実に誠意をもって貢献して行こう!
お客様に創価学会仏壇に関する問題解決の手助けを誠実にして行こう!」と王道の道を歩んで行くことを決意しました。

当店で販売する仏壇のお客様が必要とする情報、また購入後のアフターフォロー、
何かあった時にお客様が困らないように、当店では様々に考え行動に移してまいります。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

※修理などでお困りのお客様に対して無料で問題解決できる方法などお伝えしています。
こちらは当店の善意で行っており、全国の創価学会員に皆様に⒮腰でも貢献して行きたいとの思から製作しています。
 

 

創価仏壇の蛍光灯からLED照明への取り換え方

お仏壇の蛍光灯からLED照明への取り換え方 桜梅桃李では全国の創価学会員の皆様に心を込めてお仏壇をお届けしています。 創価仏壇の事でお困りの事がありましたらお知らせください 私共で説明できる場合のお応えさせて頂いています。 〒306-0205 茨城県古河市関戸845-5 (創価学会古河文化会館となり) 車:圏央道:五霞インター下り新四号バイパスから約10分です 電車:宇都宮線古河駅 事前にご予約いただければ駅まで送り迎えいたします フリーダイヤル:0120-7676-43 メールアドレス:info@oubaitori.com/ 質問などは:https://www.oubaitori.com/contact/form... https://www.oubaitori.com/ あなたの勝利を応援する... http://souka-kaitori.com/ 日本初創価学会中古仏壇... http://www.butudansyobun.com/仏壇処分.com フェースブックで友達になってください https://www.facebook.com/yukihiro.shima

創価学会仏壇のLED照明機材 交換方法 (創価学会仏壇の専門店桜梅桃李.comより)

創価学会仏壇の専門店 桜梅桃李 .comの島です。今回は創価学会の会員の皆様の困ったにお応えすべくLED照明機材の設置方法を動画で撮影いたしました!

LED照明器具の販売ははこちらをクリックhttps://www.oubaitori.com/shop/products/detail.php?product_id=993

創価学会仏壇専門店:仏壇で困ってることがあればお気軽にご相談ください:https://www.oubaitori.com/contact/forms/index/1
店舗住所 〒306-0205 茨城県古河市関戸864-5 :0120-7676-43
(創価学会古河文化会館となり)
創価学会仏壇専門店桜梅桃李.com →https://www.oubaitori.com/
創価学会仏壇買取.com→http://souka-kaitori.com/
仏壇処分→http://www.butudansyobun.com/

フリーダイヤル0120-7676-43

創価仏壇の厨子板が経年劣化、お線香・ローソクのヤニなどでご本尊様の後ろの板が汚れている?交換できるの??

仏壇の厨子内金板交換.jpg

長年使用している仏壇、一番大切なのはご本尊様をご安置している場所である厨子です。ご本尊様を清潔で安心できる場所にご安置して日々勤行・唱題をしているのですが、何十年も使用しているとどうしても厨子板(最近は板に金色塗装をしています)が変色する場合があります。昔は板に金色の紙が貼ってあったりもしていました。お線香やローソク、また製造時の金紙をℋりつける糊の感想不足などで表面が変色する事もありました。

どうにもならないわけではありません!

 

 

創価仏壇の後ろ側の板を外したところ

仏壇の後ろの板を外すとだいたい写真のようになっています。(すでに厨子板も外しています)

①背中の板を外す

②厨子板を外す

③厨子の板の高さと幅を測る

サイズを教えて頂けますと、金色の塗装した厨子板をご用意できます。

また、金箔の板もご用意できます。

取り付けは自己責任になりますが、ゆっくり慎重にして頂ければ、大丈夫です。

背板がホッチキスみたいなもの(タッカーとも言いますが)でついている場合は、難しいです。

 

 

 

 

創価仏壇の厨子金板交換

このお写真のように、きれいな艶のある金板に交換できました。

桜梅桃李.comでは全国の創価学会員の皆様に、「創価仏壇に関する問題解決の手助けを善意で行っています」情報提供をおこなっており、出張修理は行ていません。

ご了承くださいませ。

 

 

創価仏壇の修理などでお困りのお客様に対して無料で問題解決できる方法などお伝えしています。

故障機械の画像.jpg

創価仏壇の故障や修理方法は

当店の善意で行っています、お客様は無料で必要な情報を得て頂けますが、
当方はそのために時間を使います。有料で有ってもおかしくないものをお届けしております。

何かを購入していただく事を目的としていません。
世の中にある無料見積もりと似ていますが、好意であり貢献の一環となります。

※一部ご自身がお客様であるから無料の見積もりを取ってあげているんだ、なぜもっと早く対応できないのか?強気だな!など どうしてこんな勘違いをされるのか 創価学員として??の方がいらっしゃいます。お客様の前の相談者であり、当方はお困りの事に対して親切に対応していると言う段階です。

そして、解決方法の中にご自身で解決する方法をお写真また動画を撮影して無料解決できる方法や機材を交換する方法をご提案したり、その上で必要ならお見積りを行い目的達成のために料金を払った段階からその意味において商売となりお客様となるわけです。その手前は一相談者であります。

この気持ちをご理解いただける方に無料サービスさせて頂いていますので、ご理解いただけない方にはこのサービスは適応致しません。以上の内容ですのでサービスを提供するかしないかは当店に決済権がありますのでご了承ください。